婚活中の皆さまに、結婚相談サロン プラチナ・リング(東京都中央区銀座)からちょっとした婚活の秘訣をお伝えするコラム「婚活の処方箋」。今回のテーマは、婚活NG総チェック【お見合い編】です。
プロフィールから申し込みをして、目当てのお相手と初めて対面するお見合いの場は、本格的な婚活のスタートライン。ここでつまずいてしまっては、先に進めません。せっかく対面で自分をアピールするチャンスの場でもあるお見合いで、NG行動をしてしまわないよう、婚活を始める方は前もってチェックしておくことをお薦めします。
また、お見合いからなかなか交際に進展しないなあ……とスランプ中の方も、初心に帰ってちょっとNGチェックをしてみてくださいね!
第一印象で好印象を持ってもらうには、清潔感が最も大切です。髪の手入れをし、ヘアスタイルもボサボサ感がないように整えるのは基本です。そして男女とも、意外と目につくのが手元です。爪のお手入れもしっかりしましょう。女性はあまりにもデコラティブなネイルは避ける方が無難です。服装はシンプルでOKですが、アイロンをかけて皺やヨレがないようにしましょう。
男性も女性も、シンプルなスタイルと言っても、カジュアル過ぎはNGです。どんなに高級品だとしても、スニーカーは「格」がお見合いの場に相応しくないので、男性はお手入れした革靴、女性はパンプスなどを。男性は襟付きシャツが基本で、ネクタイは季節によっては無しでもOKです。真夏以外は、やはりジャケットを羽織ると素敵に見えます。スーツをベースとして、ちょっと足し引きのアレンジがOKの範囲とお考えくださいね。
一方、女性のビジネススーツ姿は、お見合いの場にはお薦めできません。ジャケットも柔らかめの素材感やデザインで、全体的にフェミニンな装いにすると、ビジネスっぽさが前面に出ません。お薦めはワンピースや、ブラウスまたは薄手のツインニットなどにスカート、というスタイルです。またブランド品で全身コーデしてしまうのも避けましょう。
匂いに関しては、男性も女性も清潔を意識して、体臭や口臭、お洗濯臭(生乾き臭も、洗剤の香り過ぎも)に気を付けるのが基本です。特に夏場は、汗臭くならないよう、時間に余裕をもって行動するようにしましょう。女性は香水も控えめがお薦めです。
メイクも、シンプルが好印象です。綺麗に見せたいからと盛り過ぎてしまうのは逆効果の場合が多いので、やり過ぎないようにしましょう。とはいえ、ノーメイクはNGです。普段からあまりメイクをしない方も、お見合いでは薄くても最低限のメイクをするのがマナーです。
まず、初めましてのお相手に対して、プライバシーに関わる質問はNGです。お相手のこれまでの恋愛経験などに踏み込んだ質問は避けましょう。また、会社名やフルネームも、お見合いの段階で無理に聞き出さないのがマナーです。お相手のことを知りたいからと、田舎にUターンする予定、両親との同居の予定など、会話の流れを無視して質問攻めにするのもNGです。特に年収や貯金についてなどは、初対面の相手に聞くようなことではありません。
また、ルッキズムに厳しい視線が向けられる昨今、容姿に関わる発言は慎重にしてください。褒めるつもりの言葉、けなしているつもりはない言葉でも、相手が気にすることもあります。
「大柄ですね」「小柄ですね」という程度の発言も、よほど感じ良く、前後に褒める言葉を入れながらでも、本意ではないとらえ方をされないように注意が必要です。
「綺麗な方で緊張してしまいました」という枕詞があったとしても、「写真と全然違う」という発言にも注意です。写真が良くないということ?と思う方もいますし、まして、ただ「写真と違う」という発言だけでは、ルックスの批判に聞こえかねず、絶対にNGです。女性のスタイルを過度に褒めるのも、セクハラとの線引きが難しいため、避けましょう。
また、結婚相談所の婚活では、婚活カウンセラーに当日の報告をして、落ち着いて考えてから、仮交際に進みたいかどうか判断してお返事します。お見合いの場で、当人同士が連絡先の交換をするのはルール違反になります。目の前では断りにくいものですし、例えお見合いで話が弾み、仮交際に進めそうな感触を得たとしても、次に会う約束を取り付けようと、連絡先を聞き出すのはNGです。
お見合い相手の結婚相談所での活動状況についても、料金や活動期間、交際人数などを詮索するのはマナー違反です。基本的なマナーやルールを守り、初対面の方のプライバシーに踏み込まないという鉄則を忘れずにお見合いに臨みましょう。
せっかく会話が続いてうまく運んでいたのに、気になる減点行動が積み重なると、お見合いから仮交際へは進まないこともよくあります。会話は楽しくできていたはずなのにな……という方は、NGマナーがないか、ちょっとチェックしてみるのもお薦めです。
まず、会話はキャッチボールと言われるように、お互いの話す分量が同じくらいになるのが理想です。話が途切れなかった、続いていた、といっても、自分ばかりが話していたとか、相手に質問ばかりしてしまった、という反省点が見つかるかもしれません。もしそうであれば、次に向けて、改善する余地があるということで、伸びしろととらえましょう。反省点は、未来に活かせば良いのです。
また、お店の人への態度も見られています。横柄な態度、乱暴な物言いなどは、とても印象が悪いです。接客業の方への振る舞いはとても目につきやすく、婚活が進んだ段階でも、店員さんへの常識外れの行動や失礼な対応は、「交際終了」に直結する方もいるほどです。思い当たる行動のある方は、ぜひ婚活は人間性を磨くチャンスととらえ、態度を改善しましょう。
普段から、スマホを手元に置いて常に見るのが癖になっている方も要注意です。時計の代わりに時間を見ていた、ということだったとしても、「自分との会話がつまらないのかな」「退屈しているのかな」と相手に思わせてしまいます。腕時計であってもスマホであっても、頻繁に見るのはNGです。スマホはテーブルには置かず、目の前のお相手との会話に集中するようにしましょう。
また、支払いに関しては、男性がお茶代を支払うのがお見合いのルールとなっています。女性が自分の分の支払いを申し出ても、ルールに従って男性がお支払いするのがスマートです。女性も、当然のように支払ってもらうのではなく、必ずお礼を言いましょう。支払いをする男性側が、「甘いものがお好きだそうですが、ケーキも召し上がりませんか?」などとお薦めしてくれた場合はOKですが、自分からスイーツや食事を注文するのもNGです。
この他にも、ちょっとしたNGマナーがひっかかったために仮交際に進まないのではもったいないですよね。お相手が気になるような癖を会話中にしていないかも、お見合い前にご自身で振り返ってみましょう。
いかがでしたでしょうか?NG行動なんてしていない、と思っていても、意識していないと意外なところでうっかり出てしまうこともありますよね。改善できたはずのNGポイントをそのままにしていたために、お見合いでお断りのお返事を頂くのでは、とてももったいないです。何が失礼に当たるのか、ルール違反や非常識マナーなども、お見合い前に一度チェックしてみてくださいね!
この他にも、婚活カウンセラーは、婚活中の方の様々な心配事や相談事に寄り添って結婚までの道のりに並走いたします。
結婚を真剣にお考えの方、もっと個別のアドバイスをご希望の方は、ぜひプロのカウンセラーと相談しながらの婚活もご検討ください。
結婚相談サロン プラチナ・リング(東京都中央区銀座)では、婚活を試してみたいという方のために、トライアルプランをご用意しております。
当サロンでは、プロの婚活カウンセラーが、お一人お一人に合わせた個別のカウンセリングや、ご希望に合わせたプランのご紹介を行っております。
また、ご入会いただいた方は有償で、当サロンも加盟するIBJ独自のサービスを受けていただけます。中でもAI婚活の機能は、ご自身の行動や好みに合ったお相手を、AIがお薦めしてくれる便利な機能ですので、ぜひお試しください。
少しでもプロカウンセラーと共に進める婚活にご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせくださいね!
▼お問い合わせや、入会から結婚までの流れのご確認はこちらから▼