婚活中の皆さまに、結婚相談サロン「プラチナ・リング」(東京都中央区銀座)から、婚活がうまくいくためのちょっとした秘訣をお届けする、「もし婚スキル」。
多くの人が自分の感覚を信じて何となくでやっている婚活をできる限り論理的に正しいやり方を紹介する「もし婚スキル」
婚活がうまくいかない、なかなか進展しないでどうしていいのか?何から手をつけていいのか?と悩んでいる方に知ってほしいマメ知識を紹介していきますので、明日から参考にしてみてください。
簡単に説明するなら、それは「相手をよく知る」、「感情を理解する」、「本能的なところにアプローチする」ことです!気になる方はチェックしてみてください!
初回のデートやお見合いは緊張して言いたいことや伝えたかったことがほとんど伝えられずに翌日「ご縁がなかった」ことになってしまう経験はありませんか?これは事前の準備が足りていないのかもしれませんね。
これは今後触れていきますが、今回は初デートや初お見合いの時間はどのくらいにすべきなのか?多くの方は何となくやその日の雰囲気でしていませんか?多くの未婚男女からきちんとできている声を聞くことがないこのテーマから始めたいと思います。
初回のデートはいいところよりも悪いところが印象に残りがちで減点法で見られることが多いので、一番のポイントは「また会いたい」という気持ちに向かわせること。
できる限りネガティブに働く要素を徹底排除し、日中のランチやカフェでの約束にし、2時間以上となって満足してしまったような気分にならないようにコントロールしていきましょう。
①対面後のあいさつ(印象づけ)
②雑談(リラックス)
③仕事や趣味から生い立ち(相互理解)
④結婚観など(興味を示す)
④は少し触れる程度でも問題ないと思います。相手への興味関心があることを示す効果と話し足りない程度で終えましょう。それは最大の目的である「次回へつながる」ことに。初対面で大事な話題に触れることで信頼感や関心を持ってもらえている期待感も生まれるので心理的にも効果大です。同じ人とは一度しか初回のデートはないので、できる限り一つの形にしてしまい、磨きをかけていくとマッチング率は変わってくる筈です、ぜひ試して見てください!
もっと詳しく聞きたい、サポートしてほしいという方には、当サロンでは、プロの婚活カウンセラーが、お一人お一人に合わせた個別のカウンセリングやご希望に合わせたプランのご紹介を行っております。
婚活はご本人の意志が大切ですので、決して無理な勧誘はいたしません。
婚活カウンセラーやコンサルタントのプロにしっかり相談をしながら取り組み方などを指導してもらい、より効果的な習得を目指すのがいいと思います。少しでもプロカウンセラーと共に進める婚活にご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。また、ご入会いただいた方は有償で、当サロンも加盟するIBJ独自のサービスを受けていただけます。中でもAI婚活の機能は、ご自身の行動や好みに合ったお相手を、AIがお薦めしてくれる便利な機能ですので、ぜひお試しください。