婚活中の皆さまに、結婚相談サロン プラチナ・リング(東京都中央区銀座)から、ちょっとした婚活の秘訣をお伝えするコラム「婚活の処方箋」。今回は、ずばり、プロポーズの言葉についてお伝えします。もちろん、どんな言葉で伝えようと、付き合っている二人の自由ではあるのですが、結婚相談所の婚活ならではのポイントもあります。将来的に結婚を意識している方は、ぜひ読んでみてくださいね。
(結婚相談所での婚活について、全体的な活動の流れを知りたい方は、
⇒結婚相談所での婚活 入会から結婚までの流れ のコラムをぜひお読みください。)
結婚相談所での婚活が順調に進み、仮交際から真剣交際へと発展。価値観や将来の話もある程度共有できて、お互いの結婚への気持ちが固まったら、いよいよ最終ステップへ——いよいよ「プロポーズ」のタイミングです。
結婚相談所に入会して行う婚活では、「成婚=婚約」の扱いになります。つまり、結婚の意思をお互いにしっかり確認し合い、「結婚することを約束した」と双方が認識した状態で初めて“成婚退会”となります。だからこそ、プロポーズの瞬間はとても大事です。
「そろそろ結婚しようかって流れで自然と決まったよ」
「はっきりしたプロポーズの言葉は、言ったような、言わなかったような…」
これは、一般的な恋愛ではよくある話です。けれども、結婚相談所での婚活においてはプロポーズの曖昧さはNGです。
結婚相談所のプロポーズは“はっきり”が基本。結婚の意思があるなら、はっきりと言葉にして伝えることが何よりも大切です。逆にいえば、「プロポーズの言葉がなかった」「結婚の話はしていたけど、正式にプロポーズされたわけじゃない」という状況では、成婚として認められない可能性があります。ぜひ、きちんとご自身の言葉でプロポーズをしましょう。
結婚の意志が明確に伝わるのであれば、どんなプロポーズの言葉でもOKです。けれど、中にはちょっとNGになってしまう伝え方もあるので注意が必要です。たとえば昭和や平成初期には、こんな伝え方もあると言われたプロポーズの言葉も、現代の価値観では違和感があることがあります。例を挙げると、
• 「毎日ぼくのご飯を作ってください」
• 「あなたのお味噌汁を毎日飲みたいです」
など、家事を女性の役割と決めつけるような表現は、時代にそぐわないだけでなく、相手にモヤっとした印象を与えてしまうこともあります。このような言葉でプロポーズをする方は令和ではなかなかいないかもしれませんが、これに類する表現は、よほどお相手と信頼関係ができていて真意が伝わるものでない限り、配慮が必要です。
また、
• 「あなたを幸せにしたいです」
という一見まっすぐな言葉も、ちょっと物足りなさを感じさせるかもしれません。
なぜなら今の時代、「一方的に幸せにしてあげる」よりも、「二人で一緒に幸せになっていきたい」といった対等なパートナーシップが求められているからです。
あなたを幸せにしたい、というのは全く間違っていませんし、とても素敵な気持ちですが、二人で幸せになりたい、という気持ちも合わせて伝えることができると、より良い場合もあります。お相手の人柄や考え、お二人の関係性にもよりますが、より誤解なく、気持ちが伝わる表現を、ぜひ考えてみてくださいね。
じゃあ、どんな言葉ならいいの?と思う方も多いでしょう。これでなければいけない、という制限があるわけではありません。大切なのは、凝った表現の特別な言葉ではなく、「結婚したい」という意思をまっすぐ伝えること」です。そして、「二人でこれからの人生を一緒に歩んでいきたい」という気持ちを込めることです。たとえば、こんな言葉が伝わりやすく、好印象です。
「これからもずっと、あなたと一緒にいたいと思っています。結婚してください」
「人生のパートナーとして、あなたと一緒に未来をつくっていきたいです。結婚してください」
「喜びも不安も、全部一緒に乗り越えていきたい。これからの人生、二人で歩んでいきましょう。結婚してください」
どれも、特別な詩的表現や洒落た比喩などは使っていませんよね。
でも、それでいいのです。むしろその方が、あなたの意志と気持ちがまっすぐにお相手に伝わります。
「凝った言葉」や「演出」にこだわるより、“自分の言葉”で、誠実に伝えることが一番大切です。そして「結婚してください」「結婚しましょう」など、明確な言葉を伝えることが婚活では最も重視されるということを、どうぞ心に留めておいてくださいね。
恋愛や日常の中では、「察してほしい」「雰囲気で伝わっていると思った」——そう思ってしまうこと、ありますよね。けれど、結婚という人生の大きな節目において、“察して”は通用しません。ましてや、結婚相談所での婚活では、言葉にしてこそ、相手に伝わるし、成婚として成立するのです。
だからこそ、プロポーズという婚活最後の一歩を大切にしてください。自分の気持ちを言葉にして、相手の目を見て、しっかりと伝える。それが、これからお二人が人生を共に進んでいくための第一歩になります。
プロポーズの言葉に、正解はありません。
ただ、「伝えるべきことを、きちんと伝える」ことが大切なのです。そのような誠実なプロポーズであれば、想いを真剣に伝えようとするあなたの姿勢が、きっとお相手に伝わるはずです。
迷ったら、飾らず、誠実に。
「これから一緒に幸せになろう」——その気持ちを、ご自身の言葉で届けてくださいね。
応援しています!
明確に結婚したいご意志があり、もっと個別のアドバイスをご希望の方には、結婚相談サロン プラチナ・リング(東京都中央区銀座)では、婚活を試してみたいという方のために、トライアルプランをご用意しております。
当サロンでは、プロの婚活カウンセラーが、お一人お一人に合わせた個別のカウンセリングや、ご希望に合わせたプランのご紹介を行っております。
婚活はご本人の意志がとても大事なので、決して無理な勧誘はいたしません。
少しでもプロカウンセラーと共に進める婚活にご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせくださいね。また、ご入会いただいた方は有償で、当サロンも加盟するIBJ独自のサービスを受けていただけます。中でもAI婚活の機能は、ご自身の行動や好みに合ったお相手を、AIがお薦めしてくれる便利な機能ですので、ぜひお試しください。
▼お問い合わせや、入会から結婚までの流れのご確認はこちらから▼